スペイン産ロメスコソース 200g瓶
¥1,100
スペインは地域ごとの文化や伝統によって様々なソースが作られていますが、数あるスペインのソースの中でも世界的にも有名で人気なのがこのロメスコソースではないでしょうか。 トマトをベースにパプリカ、ニンニクやナッツ、ビネガーなどで味付けされた野菜の旨味に程よい酸味を感じる本場スペインの味。 肉や魚、野菜にパンと何にでも合わせられる万能ソースで、フライなどの揚げ物のソースにすれば簡単にスペインバルの味が楽しめます。 ロメスコソースの故郷カタルーニャ地方では真っ黒に炭焼きにしたネギ(カルソッツ)にロメスコソースをたっぷりとつけてお腹いっぱい食べる《ネギ祭り》が有名 他にもトマトソースの代わりピザソースにするのもオススメです。 ■商品名:ロメスコソース(ナッツとトマトのソース)SALSA ROMESCO ■品名:野菜加工品 ■原材料:トマト、オリーブ油、小麦粉、牛乳、アーモンド、ヒマワリ油、ヘーゼルナッツ、にんにく、バター、イースト、パプリカパウダー、白ワインビネガー、カイエンペッパー、食塩 / 酸味料(クエン酸)、炭酸カルシウム、酸化防止剤(アスコルビン酸) ■原産地:スペイン ■内容量:200g
スペイン産マンサニージャオリーブ [種あり] 350g瓶
¥680
SOLD OUT
スペインで最も代表的なマンサニージャ種のオリーブの実です. テーブルオリーブとしておススメの種入りで、浸かっている塩水にアンチョビのエキスを加えることで、美味しく食べやすい味わいに仕上がっています。 そのまま食べてももちろん十分美味しいですが、せっかくならスペインタパス風にハーブやスパイスを加えてオリジナルのおつまみアレンジもおすすめ。 瓶の中の塩水を捨て真水に1時間ほど漬けて塩抜きをしたのち、オリーブがしっかり浸かる量のオリーブオイルと、お好みのハーブやスパイスを一緒に漬ければ完成。 是非お試しください。 ■商品名:オリーブの実 マンサニージャ(種有り/中粒) スペイン産 ■品名:オリーブの実 ■原材料:オリーブの実、水、塩 /酸味料、調味料(アミノ酸等) ■原産地:スペイン ■内容量:350g(固形量200g)
チェルサヌス グリーンオリーブ360gイタリア産
¥698
イタリアのヴェネト州ヴィチェンツァでで素材の持ち味を最大限に活かし、高品質なオリーブやケッパー等の瓶詰商品を生産しているチェルサヌス社。 チェルサヌスという社名はラテン語の「澄み切った穏やかな空」という意味に由来します。 原材料には契約を結んだ農家から優先的に卸される旬の原料を使用しており、添加物の量を必要最小限に抑えた製品造りを実践しています。 こちらの商品はチェルサヌス社の中でも人気の商品でそのままアンティパストやおつまみとして、または刻んで様々な料理に利用できるグリーンオリーブの塩水漬けです。 深いグリーンの中粒で、程よい食感が残っており、グリーンオリーブらしいフレッシュ感が感じられます。 トマト煮込みなどに加えてもその旨味がソースに溶け出して料理を一味も二味も本格的な味わいに仕上げます。 ■生産者 チェルサヌス ■生産地 イタリア/ヴェネト ■タイプ オリーブ塩水漬け ■原材料 オリーブ ■内容量 360g(固形量:210g)
【サンペレグリノ】イタリアンスパークリングドリンク メログラーノアランチャ(ザクロ&オレンジ)330ml
¥240
イタリアのオレンジ・ザクロの果汁15%を使用し、果汁本来の味わいに仕上げた微炭酸スパークリングウォーターです。 シンプルなレシピかつ、炭酸入り飲料としては多めの果汁を使用したプレミアムドリンクで、陽気で活発なイタリアをイメージした、華やかでスタイリッシュなパッケージは見た目でもプレミアムなイメージがテーブルを華やかに演出します。 イタリアでは、フレッシュな柑橘類を絞り、炭酸水と砂糖を加えただけのシンプルなドリンクが古くから親しまれています。 サンペレグリノ社はオレンジを使ったアランチャータやレモンを使ったリモナータ等、これらさわやかなフルーツドリンクを手軽に楽しんでもらいたいと、1932年以来80年以上にわたりこのシンプルでフルーティーなリフレッシュドリンクを作り続けています。 サンペレグリノはイタリアの広大な果樹園で手摘みしたフルーツを厳選し、風味をできるだけ損なわないようにボトリングしています。 フレッシュ果汁を使用している為、果肉が底に沈みドリンクの色が少し濁っていますが、飲む前に1回ゆっくりと逆さにして果実分を混ぜると、より美味しくお飲みいただけます。
ラ・ファッブリカ・デッラ・パスタ スパゲッティアルマンドリーノ 500g
¥1,180
ラ・ファッブリカ・デッラ・パスタ社は パスタ発祥の地グラニャーノで3世代に渡り 家族経営でパスタを作り続けているメーカーです。 家族経営のため少量しか生産できませんが、 原料はイタリア産にこだわったセモリナ粉のみ。 ラッタリ山の清水とマエストロの伝統的製法によって 作られたパスタは、低温でじっくりと乾燥されています。 <標準ゆで時間> 13分 <原材料> デュラム小麦のセモリナ粉 <保存方法> 直射日光・高温多湿を避け涼しい場所に保存し、 開封後お早めにお召し上がり下さい。
エナフ 豚肉のリエット(トラディショナル)90g瓶 フランス産
¥895
フランスの伝統的なレシピで作られた本格豚肉のリエット。 赤身の部分を多く使用しているためあっさりした味わいで白ワインとの相性は格別です。 クラッカーやパン等にのせてお召し上がりください。 コルニッションなどのピクルスも大変相性がいいです。 【エナフ】 1907年、フランスのブルターニュ地方に設立された、フランスのポークパテ・シェアNo.1を誇るリーディングメーカー。遺伝子組み換えでない飼料で飼育されたブルターニュ産ポークのみを使用したポークパテはブランドの顔的存在で、長年ヨーロッパで愛されているベストセラーです。 豚肉加工品以外にも、アヒル(鴨)やイノシシ、ウサギなど、フランスらしい素材を 伝統的なレシピで仕上げたテリーヌ、ムースがラインナップされています。 ISO9002、JQA Japan(日本品質保証機構)、USDA(アメリカ農務省動物健康検査局)、 HACCP管理のもとに生産が行われています。
イナウディ 香草オイル・ペペロンチーノ 100ml瓶 イタリア産
¥1,580
美食の都としても知られるピエモンテ州で生まれたメーカー《イナウディ》の唐辛子フレーバーオリーブオイルです。 イタリアではあまりタバスコは使われません。パスタやピッツァに辛みを足す場合は唐辛子で辛味や風味を付けたオイルを使うのが一般的。 ただただ辛くなってしまうタバスコとは違い、辛みと共に唐辛子の香りやオリーブオイルの旨味も足すことができます。 是非ご家庭の調味料ラックに一本常備してください。 少量使うものなので100mlの小さめの小瓶で場所も取らず、量的にも持て余すことがありません。 数あるチリオイルの製造者の中でもこちらのメーカーのオイルは特におすすめです。 生産者であるイナウディ社の製品づくりは一級品の材料を確保するために、生産地の丹念な調査を行うことから始まります。製造においては全ての商品の全ての工程を熟練作業者の手作業で行うということを守ってきました。INAUDI 製品は手間を掛けて注意深く製造されています。 最高の原料を使用したINAUDI 製品の伝統的な味は、ヨーロッパ各国、またヨーロッパ以外の国々においても極めて高い評価を受けたトップグレードのものです。全商品の高品質を追及し続けた姿勢が世界中で認められらた結果です。
サラミ ミラノ【100グラム単位量り売り】スペイン産ミラノ風生サラミ
¥1,380
イタリアではサラミと言ったらミラノ風サラミがまず連想されるほどイタリアで最もポピュラーでおいしいと人気のサラミ。こちらはイタリアのミラノサラミと同じ製法で作られたスペイン産のサラミミラノです。 イタリア産ではございませんが、普段から生サラミをよく食べる私どもでも他国産とは思えない素晴らしい品質。それもそのはずでオーストリアのサラミ作りの歴史はとても深く、その歴史や製法はイタリアのサラミととてもよく似ています。 イタリアでもハンガリー風サラミの『ウンゲレーゼサラミ』が人気なことを考える同じユーロ圏のサラミはどれもやはりおいしく作られています。 サラミ・ミラノの原型となるサラミは古くから職人の町と呼ばれたミラノの中にあるサン・コロンバーノ・アル・ランブロという場所で作られていました。SalameMilano(サラミミラノ)と呼ばれるようになったのは生産地域がロンバルディア州全域に広まった19世紀後半ごろで、それまでは豚の腸を意味する『クレスポ=Crespone』という名が一般的だったそうです。 こちらのサラミミラノはイタリアのサラミミラノ同様、生ハムのようなしっとりとした口当たりとソフトな食感はなめらかで癖もなくどなたが食べてもおいしいと思っていただけるような本格生サラミで、初めて生サラミを召し上がる方にもおすすめです。 そのままアンティパスト(前菜)はもちろん、サラダのトッピングやサンドイッチの具材にも。贅沢にパスタの具材にしても炒めてもGOOD! 5センチほどの千切りに切りそろえたセロリやニンジンなどの野菜やチーズ等をサラミで巻いて楊枝で止め、オリーブオイルをかけるだけだけでもおしゃれで美味しいワインのおつまみになります。 ※こちらのサラミ・ミラノは最少100グラム単位の量り売りです。 100グラム購入の場合はカートに1個、200グラム購入の場合はカートに2個入れてください。 ※ご注文後ブロックから約1mmでスライスし、真空パックでお届けいたします。100gで約15枚から20枚ほどになりますが、サラミ自体の太さに個体差がございますので枚数は前後いたします。 ------------------------------------------------------ 原材料:豚肉、食塩、ワイン、香辛料、ブドウ糖、砂糖、胡椒、酸化防止剤(アスコルビン酸Na、亜硫酸塩)、発色剤(硝酸K、亜硝酸Na) 水分活性:0.95未満 原産国名:スペイン 賞味期限:商品到着後10日 保存方法:冷蔵10度以下
イタリア産プレミアムチーズアソートN'2 4種セット 約100g【パルミジャーノ・レッジャーノ DOP / ペコリーノ・トスカーノ / フォンティーナチーズ DOP / タレッジョ チーズ DOP】
¥1,780
セットの内容 ●パルミジャーノ・レッジャーノDOP / Parmigiano Reggiano D.O.P パルマ、レッジョ・エミリア、モデナなどのエミリア・ロマーニャ地方で作られる超硬質のハードタイプチーズ。18か月熟成、イタリアチーズの王様とも言われる ●ペコリーノ・トスカーノDOP / Pecorino Toscano D.O.P 羊乳の穏やかな酸味と、日本人好みのチーズらしい食感と香り、ミルキーさをお楽しみいただけるトスカーナ産のペコリーノチーズ。セミハードタイプ。 ●フォンティーナ ヴァルドスターナ DOP / Fontina Valdostana D.O.P 13世紀にはすでに製造されていたと言われているイタリアチーズの中でも歴史あるセミハードタイプのチーズ。程よくクセもあり、深いコクを感じられる。 ●タレッジョ DOP / Tareggio ロンバルディア地方で作られ、DOPにも認定されているイタリアのウォッシュタイプチーズの代表格。他のウォッシュタイプに比べると幾分匂いも穏やかで食べやすいチーズ 各チーズは約25g、計約100gのアソートを専用BOXに入れてお届けいたします。 内容量:100g(25g×4種) 原産国:イタリア 保存方法:要冷蔵 賞味期限:商品到着後10日
ラ・カーサ・デルグラーノ フレゴラフィーネ(フレーゴラ) 500g
¥990
セモリナ粉を直径2~3㎜のボール状に丸め乾燥させたサルデーニャ特有の粒状パスタです。 クスクスに似ていますが、クスクスよりも粒は大きめで雛あられより少し小さいくらい。 フレーゴラは魚卵という意味、またはラテン語の「砕けたもの」の意味など諸説あり、日本ではフレグラ、フレゴラ等と訳されることもあります。 地中海に囲まれたサルデーニャ島発祥のパスタであるフレーグラはなんと言っても魚介類との相性が抜群。 下ゆでしたフレーグラをスープや出汁でゆでるとひと回り大きくなり、粒々の食感を楽しみながら、粒に含まれたスープの味わいが口の中にいっぱいに広がります。 フレーグラはローストされているため、スープで軽く煮込んでも適度なアルデンテ残るのも特徴的。またローストされ具合で粒ごとに色合い、食感が少し異なるのも面白いパスタです。 ゆで時間:約8分
スカーリア コラトゥーラ 100ml イタリア産カタクチイワシの魚醤
¥2,280
コラトゥーラはイワシの身から出る旨味を凝縮させた、天然の調味料。 イタリアで古代ローマ時代からシチリア島に伝わる調味料で、発酵調味料の一種である魚醤に分類されます。 こちらのコラトゥーラはイタリア・シチリアにあるスカーリア社の製品でイタリア国内はもちろん、世界的に人気のメーカーです。 1979年からシチリアのイワシを使ってアンチョビ等を製造するメーカーです。 スカーリア社のコラトゥーラはシャッカ沖で揚がったカタクチイワシを港のすぐそばにある工場に運び、直ちに冷蔵庫で保存。内臓・頭・背骨を丁寧に取り除き、トラパニ産の海塩で漬け込み、定温で約1年熟成させて作られます。 内臓とともに発酵させたガルムとは異なり、新鮮なカクチイワシの身の部分だけを塩漬けにしエキスを抽出します。 そのため旨味がとても強く、生臭みが無いダシのような繊細な香りが特徴。 少量でシカリと風味が付くので経済的なのもうれしいポイントです。 オリーブオイルと混ぜれば、ドレッシングやカルパッチョ、焼魚や肉のソースにもなります。野菜との相性も良く、コクを付けるのに重宝します。 50キロのイワシからわずか1000mlしか取れない、幻の調味料コラトゥーラ・ディ・アリーチ。 是非お試しください。
LES METS DE PROVENCE 有機ガーリックペースト 100g フランス産
¥898
SOLD OUT
les mets de Provence(メ・ド・プロヴァンス)はフランス南東部のプロヴァンスのまさに中心に工場を構えています。レシピはすべてオーガニック、ナチュラル、本物であること、そしておいしさにこだわって作られています。こちらの商品はフランス産オーガニックのにんにくを、使いやすいペースト状にしました。 【EUオーガニック認証】 一時生産から保管、加工、流通、販売まですべての工程において、欧州委員会が定めた規定に適合しているもののみ取得できる。 【ABマーク】 最低3年間は有機農法実施していること、オーガニック材料を95%以上含むこと、EU圏内で生産あるいは、加工されたものに限るなど、厳しい基準を設けられている。 【有機JAS認証】 有機食品のJASに適合した生産が行われていることを登録認証機関が検査し、認証された事業者のみが取得できるもの。 パスタソースに入れたり、そのままバゲットに塗ってガーリックトーストにしたり、ガーリックライスにしたり、肉・魚介類お魚を焼くときに入れたり。 お料理の下味や隠し味にとっても便利な時短調味料です。 原材料名:有機にんにく加工品 (有機にんにく、有機食用ひまわり油、食塩、有機濃縮レモン果汁)、 有機食用ひまわり油 内容量:100g 原産国:フランス 保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存
BRET'S【フランス産】ポテトチップス チーズ(フロマージュ)&ハーブ
¥620
フランス最大のスナックブランド「Bret'」その中でも特に人気のチーズ&ハーブポテトチップスです。 フランス産のポテトチップス、BRET'Sのチーズ&ハーブ味は、パセリ、チャイブ、ディル、ミントの4種のハーブで仕上げた大人のための贅沢な味わい。濃厚なフロマージュとハーブの風味が口いっぱいに広がります。プレミアムな素材で作られた一袋は、パーティーやお土産にも最適です。 BRET'Sのポテトチップスは、ブルターニュ地方のポンティヴィー盆地周辺にある200戸のアグリキュルトール(農家)とパートナーシップを形成し、無防腐剤、 遺伝子組み換えでないジャガイモを使い、バランスの取れた脂肪酸の栄養プロファイル製品として提供するためひまわり油で揚げています。味付けにはフランスが誇るゲランドの塩を使用。 世界各国で多くのファンがいるBRET'Sのポテトチップスは、日本でもその味わいが評価されています。 この一袋で、フランスの美しい景色や風を感じることができます。是非、一度ご賞味ください。 梱包の関係で一回のご注文で1袋までとさせて頂きます
【コレデルタルトゥフォCOLLEDEL TARTUFO】トリュフ&ゴルゴンゾーラチーズ パスタソース
¥980
トリュフ専業メーカーが作った本格派のトリュフソース。 お好みのパスタを茹でて絡めるだけでプロの味。 「手軽で簡単だけど本場のトリュフの味を堪能できるを」コンセプトとしている本格商品です。 イタリアの代表的なブルーチーズであるゴルゴンゾーラにトリュフを組み合わせたこちらの商品に卵を加えたカルボナーラもオススメです。パスタの他にも、ソテーした鶏肉にソースを合わせたり、生ハムと一緒にカナッペにしたり、トリュフソースをパンにかけるだけでも美味しいです。 コレデルタルトゥフォCOLLEDEL TARTUFOはトリュフの丘という意味。 70年代半ば、トリュフハンターのジュゼッペは友人と共にイタリア中部の「緑のハート」とも言われる程森に囲まれた緑豊かな土地のウンブリアの丘を歩いていました。 ここで彼らは美しく香りの良いトリュフを見つけました。 ここから彼らのトリュフビジネスの歴史が始まりました。現在、自ら保有するトリュフ農場で新鮮でより良い品質のトリュフの生産とその加工品の製造をしております。そしてその製品を32か国に輸出しております。 【生産地】 イタリア
アレティーノ ザクロビネガー 500ml(ACETO DI MELOGRANO)
¥988
アレティーノは、1979年にヴェルディ兄弟はDOCGの赤ワイン(オーク樽で熟成させたキアンティワイン)を使用した赤ワインヴィネガーとDOCの白ワイン(ヴァルディキアーナ・ビアンコDOC)を使用した白ワインヴィネガーを業界で初めて製造したイタリアのメーカーです。 厳選された完熟ざくろから丁寧に実を取り出し、果肉を長時間、煮詰めて作ったこのザクロヴィネガーの特徴はなんといっても繊細でフルーティーな味わいと、フレッシュで採れたてのような香り。 魚、甲殻類、野菜サラダ、鶏肉や、カルパッチョ(肉も魚も)にとても良く合いうます。 酸度は5%、見た目も爽やかな色合い、ほんのり甘やかに仕上がっていますので、炭酸水で割るとそのままドリンクにも。アイスクリームやヨーグルトのソースとしてもおいしいですよ。 内 容:500ml 原産国:イタリア 原材料:無添加濃縮ざくろ果汁 賞味期限:商品に別途記載 保存方法:直射日光を避け冷暗所で保存 開封後は冷蔵保存
カリッポ イタリア産ツナ缶 オリーブオイル漬け 80g缶 一個
¥480
カッリポ社は1913年、上質のマグロが水揚げされることで有名なカラブリア州の海岸沿いの小さな村ピッツォで創設された食品加工会社で、イタリアで最初に地中海マグロの箱詰めを始めました。 カラブリアにある自社工場で1世紀以上も伝統に従い、高品質なマグロを選別し加工し商品を作っています。 こちらのツナ缶も大西洋およびインド洋で獲れたきはだまぐろを洋上で急速冷凍。 カラブリアの工場に届けられたまぐろは新鮮なうちに加工、製缶され、身の色は新鮮さを示すうすいピンク色です。 マグロをオリーブオイルとマイルドな塩だけで付けているので魚本来の味わいが濃く感じられます。 商品は三缶パックではなく一缶です。
ソルティン (クラッカー)200g イタリア産
¥498
100年の歴史に育まれた、イタリアの伝統的なクラッカー。 こんがりサクサクに焼き上げた、程良い塩味のスタンダードなクラッカーで、使いやすい8枚入りパックが8袋入っています。 軽やかで上品な口当たりは、ワインとの相性も抜群。サラミやチーズを添えれば、イタリアの味わいを大いに楽しめることでしょう。 そのままでも、また、スープに入れたり、いろいろとトッピングをしていただいてもおいしくお召し上がりいただけます。 メーカーのデルセール)は1891年設立以来、その高いクォリティと伝統に恵まれた素朴な味でヨーロッパ各国で高い評価を得ています。
フィズパウダー キャンディ100g袋 約12個入
¥270
オレンジ・レモン・グレープフルーツ・アップル・ストロベリーの5種類が入ったバラエティ豊かなキャンディの中にシュワっとはじけるフルーツラムネが入った一粒で二度楽しめるイタリアンキャンディです。 中身は個包装なので1回外袋を開けても安心。 イタリアのハチミツ屋さんが作ったジューシーな本物の美味しさが際立つキャンディです。
ハワイアンシーソルト マカデミアナッツ ミニバッグ 14g
¥260
10日間じっくりドライローストして、ハワイ島のシーソルトだけで味付けした、素朴でナッツ本来の風味を味わえる世界シェアNO1.ブランド「MAUNA LOA」のマカダミアナッツです。 「MAUNA LOA」はハワイ島にある世界一容積が大きな活火山のハワイ語の名前で、「長い山」という意味です。温暖な気候と火山性の土壌が、「マウナロア」マカデミアナッツを健康に健やかに育んでくれました。
サラミ・ヴェントリチーナ【100g単位量り売り】 唐辛子入り生サラミ
¥1,480
SOLD OUT
イタリア、モリーゼ州のカンポバッソからアブルッツォ州、テラーモにかけての山岳地帯で伝統的に作られていた、直径15枚ほどと大判の生サラミです 特にアブルッツォ州ヴァスト近郊のものは名産品として有名 イタリア国内で飼育された上質な豚の赤身肉と脂身を少し粗めに刻み、赤唐辛子やパプリカ、フェンネル・シードなどを混ぜ合わせたものを天然のケーシングに詰めて熟成させる伝統的な製法で作られています。 通常のサラミはミンチ状、又はペースト状にした豚肉を使って作られますが、このLEVONIのサラミ・ヴェントリチーナは豚肉を刃物でゴロゴロっとした大きさに刻まれているため断面が美しい大理石模様で、肉の味わいが通常のサラミに比べてダイレクトに感じられる気がします。 そして100日以上の熟成期間を経て醸し出される熟成感と旨味、フェンネルのスパイシーなハーブ香、そして一番の特徴であるピリッと効いた唐辛子の辛味がビールのおつまみにも最高です! 辛味自他は驚くほど辛いわけではありませんので、辛いものが全く苦手な方でなければ美味しく召し上がっていただけるかと思います。 もちろんイタリア産の極上生サラミ、ビールのおつまみにはもちろん、ワインのおつまみにも申し分ありません。 ワインと合わせるなら果実味も豊かなモリーゼ州ビフェルノのモンテプルチアーノやアリアニコ、トレビアーノ等いかがでしょうか。同じ地域で作られた食材とは得も言われぬマリアージュを醸し出します。 ピザのトッピングにすれば、同じ唐辛子系のチョリソーソーセージなどとは違ったサラミならではの旨味と肉のジューシーさをお楽しみいただけます。火を通すことによってジュワっと染み出した肉の脂がなんとも食欲をそそります! 真っ赤で鮮やかな断面は他の生ハムやサラミと盛り合わせてもその存在感は抜群、辛いものがお好きな方はぜひ一度お試しください。 こちらのサラミ・ヴェントリチーナは100gづつの量り売り通販です。 ご注文後にホールサラミをスライスし、切りたてをお届けいたします。 100g購入の場合はカートに一個、200g購入の場合は2個お入れください。 ------------------------------------------------------ 原材料:豚肉、食塩、ワイン、香辛料、ブドウ糖、砂糖、胡椒、酸化防止剤(アスコルビン酸Na、亜硫酸塩)、発色剤(硝酸K、亜硝酸Na) 水分活性:0.95未満 原産国名:イタリア 賞味期限:商品到着後10日 保存方法:冷蔵10度以下
ラ・レイネーゼ ペペロンチーノ・マチナーティ 170g瓶
¥986
SOLD OUT
Peperoncini Macinati 刻んだイタリア産の赤唐辛子を上質なエキストラ・ヴァージン・オリーブオイルに漬け、塩やハーブなどで味を整えたペペロンチーノ・マチナーティ。 ほどよい塩気にオリーブオイルの風味と、シンプルな味付けのため、単なる辛みだけでなく、ほのかな甘みすら感じる唐辛子そのものの香りもお楽しみいただけます。 パスタやスープなど幅広いイタリア料理のアクセントにはもちろん、焼き肉や焼き魚などに薬味的に添えるだけでも大変おいしいです。 <LA REINESE> 1995年にカンパーニア州サンニオ地方レイーノで創業した加工野菜メーカー。旬の原料野菜のみ使用、製造の重要な工程はすべて手作業など、伝統的な方法にこだわり、高品質な商品を作り出しています。 ※本製造工場では、乳成分、カシューナッツ、大豆を含む製品を製造しています。 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存してください。 ※開封後は冷蔵庫に保存し、早めにお召し上がりください。 ※ キャップの真ん中部分が凹んでいれば未開封のしるしです。 開封前温度帯:常温 内容量:170g 原材料:野菜(唐辛子、にんにく)、オリーブ油、食塩、オレガノ、醸造酢/クエン酸 原産国:イタリア
【サンペレグリノ】イタリアンスパークリングドリンク ポンペルモ330ml
¥260
地中海の太陽をたっぷり浴びて育ったグレープフルーツの甘さとほろ苦さのバランスがよいアイテムです。(果汁11%) 【サンペレグリノ】 イタリアでは、フレッシュなオレンジやレモンを絞り、炭酸水と砂糖を加えただけのシンプルなドリンクが、それぞれ`アランチャータ´、`リモナータ´と呼ばれ、古くから親しまれています。このさわやかなドリンクを手軽にお楽しみいただきたいと、1932年にサンペレグリノ社は「サンペレグリノ アランチャータ」を発売しました。以来80年以上にわたり、サンペレグリノ社ではこのシンプルでフルーティーなリフレッシュドリンクを作り続けています。 【プレミアム&スタイリッシュ】 シンプルなレシピでかつ、炭酸入り飲料としては多めの果汁を使用したプレミアムなドリンクです。また、陽気で活発なイタリアをイメージした、カラフルでスタイリッシュなデザインを採用しており、見た目でもプレミアムなイメージを演出しています。 【フルーツへのこだわり】イタリアの広大な果樹園で手摘みしたフルーツを厳選し、風味をできるだけ損なわないようにボトリングしています。ドリンクの色が少し濁っているのは、果肉が底に沈んでいるためです。飲む前に1回ゆっくりと逆さにして果実分を混ぜると、より美味しくお飲みいただけます。
デルセール オリーブオイル&ローズマリークラッカー 200g
¥498
ローズマリーを生地に練りこみ、オリーブオイルで焼き上げたクラッカー。 オリーブオイルを使ったヘルシーなクラッカーです。 ローズマリーの香りが爽やかな味わいとなっております。 使いやすい8枚入りパックの8袋入り。 そのままでももちろん、ハムやサラミ、チーズなどのトッピングをしていただいても美味しくお召し上がりいただけます。 【Delser】(デルセール) 1891年設立以来、常に最新の設備から生み出されるクラッカー。 その高いクォリティと伝統に恵まれた素朴な味はヨーロッパ各国で 高い評価を得ています。
強力メントールキャンディ ストロングミント
¥220
●眠気も吹き飛ぶかつてない 強力なミント強烈キャンディ!! ●普通の刺激系アイテムでは 物足りなくなってしまった方にオススメです! ●ペパーミントとメントールの味わいが 口いっぱに広がって息スッキリ! ●甘みを抑えたちょっとほろ苦い味わいが、 清涼感たっぷりで気分転換にもってこいです! ■食感はキャンディーというよりも、 タブレットに近い感覚で気軽にパクッといけちゃいます。