-
サルデーニャ産 ボッタルガ・ムッジネ (ボラのカラスミ)パウダー 50g
¥2,480
イタリア語のボッタルガ(Bottargaとは、主にマグロやボラの卵巣を塩漬けし、乾燥させたカラスミのこと。 カラスミと言えばコノワタ、雲丹に並ぶ日本三大珍味の一つで日本人にもなじみ深い食材ですが、カラスミの起源は古代ギリシャの地中海にあり、イタリアやエジプト等の沿岸では昔から愛されてきました。 イタリアではボラ・マグロ・スズキ・メルルーサなどの卵巣を使ってボッタルガ作りが行われていますが、その中でもボラ(ムッジネ)の卵巣からつくられるものは「ボッタルガ・ディ・ムッジネ」と呼ばれ、そのままスライスして野菜と合わせたり、オイル系のパスタと合わせたりするのがポピュラーで、特に南イタリアのサルデーニャ産のボッタルガ・ディ・ムッジネは“サルデーニャの金”ともよばれ、イタリアでも高級食材として珍重されています。 当店で紹介するボッタルガもボラを原料にサルデーニャで作られたボッタルガです。 パスタやサラダはもちろん、淡泊な味わいのチーズに合わせたり、ピッツァ、シーフードのグラタン、フリット・天ぷらなどに振りかけて食べても大変美味です。
-
カルボナーラ専用粉チーズ【100g】グラナパダーノ&ペコリーノロマーノ オリジナルブレンド
¥980
当店オリジナルのカルボナーラ専用粉チーズ。 カルボナーラの味わいを引き立てるため、独自の配合でグラナパダーノとペコリーノロマーノチーズをブレンドした特別な粉チーズ。 このチーズを使えば、自宅で簡単に本格的なカルボナーラを楽しむことができます。 本場イタリアでもカルボナーラに使用するチーズはレシピによって様々。 カルボナーラ発祥のローマではペコリーノロマーノ100%のレシピもありますが、正直日本人には塩気が強く、チーズのミルキー感が足りません。 逆にオーソドックスなグラナパダーノだけでは コクが少なく、本格的な味とは言いがたい。 当店のオリジナルブレンドのチーズはカルボナーラらしい濃厚な味わいと、日本的なカルボナーラとはひと味違う本格的な風味を出すために絶妙なバランスで二種類のチーズをブレンドしました。 もちろんカルボナーラに限らず、アマトリチャーナスパゲッティやリゾット、サラダなどにも幅広くお使いいただけます。 原産国:イタリア 使用チーズ:ペコリーノ・ロマーノ/グラナパダーノ 賞味期限:商品到着後14日 保存方法:10度以下で保存 ※開封後はタッパーなどの保存容器に移し替えてください。 ※賞味期限内に食べきれない場合は冷凍がおすすめです。
-
アンドルフォ ポモドリーニ400g缶
¥448
甘味と酸味を併せ持ったミニトマトの缶詰です。 イタリア、ナポリ産の実がしまっていて完熟したものだけを選別し、そのままの美味しさを閉じ込めました。サンマルツァーノ種のトマトジュースを一緒に入れています。 トマトの甘み、身の締まりなどにこだわった商品です。 パスタソースやピザトッピングに最適ですが、サラダやサンドイッチにもぴったりです。小ぶりなサイズだから使いやすく、ボリュームもたっぷり。フルーティーで病みつきになる美味しさです。ぜひ、料理に彩りを添えるためにお試しください。 ※写真と実物では色味が異なって見えることがございます。
-
ソラニア トマト缶/ダイスカット 400g イタリア食材
¥248
味の濃いトマト缶をお探しなら断然ソラニアがおススメです。 代表的な長トマトの産地、南イタリア・プーリア州の太陽を一杯に浴びて育った完熟長トマトのしっかりした実を厳選して使用。 プーリアのトマト農家が受け継いできた伝統的な製法を守りながら、添加物も保存料も一切使用せずに加工しているので、完熟長トマト特有の濃い味わいと芳香をそのままお楽しみいただけます。一缶当たりのトマトの密度が非常に濃いトマトです。 こちらの商品は細長のイタリアン・トマトをダイス状の立方体にカットし、トマトピューレに漬け込んだダイストマト缶です。 濃厚なトマトジュースに浸かっているカットタイプのこちらのトマト缶は、切る・つぶすの手間も無く、歩留まりがいいのでお料理の時短にも最適。 ボロネーゼ(ミートソース)や鶏肉のカッチャトーラ等の煮込み料理にお使いいただくと、水っぽくならずに甘みと酸味を生かしたコクのある仕上がりでおいしくお召し上がりいただけます。 原材料名: トマト、トマトピューレ、食塩 固形量: 240g 内容量: 400g 保存方法: 直射日光を避けて常温で保存 使用上の注意 :開缶時に切り口で手を切らないようにご注意ください。 開缶後は味が変わりやすいので、できるだけ一度にお使いください。 使い残した場合は必ず冷蔵庫に保管し、なるべくお早めにお使いください。 原産国名: イタリア 輸入者 :ワルツ株式会社
-
ソラニア トマト缶/ホールタイプ 400g イタリア食材
¥248
SOLD OUT
味の濃いトマト缶をお探しなら断然ソラニアがおススメ! 代表的な長トマトの産地、南イタリア・プーリア州の太陽を一杯に浴びて育った完熟長トマトのしっかりした実を厳選して使用。 プーリアのトマト農家が受け継いできた伝統的な製法を守りながら、添加物も保存料も一切使用せずに加工しているので、完熟長トマト特有の濃い味わいと芳香をそのままお楽しみいただけます。一缶当たりのトマトの密度が濃いーのです! こちらのトマト缶はホールタイプでございます。 皮を剥いたイタリアントマト丸ごとの形のままピューレ漬けになっていますので、荒めにつぶしてソースにすれば程よくトマトのごろごろ感とフレッシュ感が残った素朴な感じのトマトソースに♪ 肉料理や魚料理のソースに使う際や、トマト風味のポトフ、カレーなどにお使いいただくとトマトの存在感が残っておいしいですよ◎ 原材料名: トマト、トマトピューレ、食塩 固形量: 240g 内容量: 400g 保存方法: 直射日光を避けて常温で保存 使用上の注意 :開缶時に切り口で手を切らないようにご注意ください。 開缶後は味が変わりやすいので、できるだけ一度にお使いください。 使い残した場合は必ず冷蔵庫に保管し、なるべくお早めにお使いください。 原産国名: イタリア 輸入者 :ワルツ株式会社
-
ソラニア ポモドーリペラッティジャッリ【黄色トマトのトマト缶】400g
¥480
SOLD OUT
美しい黄色のトマトをお楽しみください。 ソラニアのポモドーリペラッティジャッリは、イタリアで育てられた黄金のトマトです。その鮮やかな色合いと甘みが特徴で、お料理に華やかさをプラスしてくれます。また、β-カロテンを豊富に含み、酸味がやわらかく、甘味が強いトマトです。魚をベースとした料理やパスタ料理・苦味のある野菜や香辛料の効いた料理に適しています。 このトマトは、丁寧な栽培と収穫の工程を経て作られています。イタリアの太陽の恵みに育まれたトマトは、自然の恵みそのままの風味を持ち合わせており、トマトの鮮やかな色と香りがお料理を引き立てます。是非、思い出に残る一品を作ってみてください。 この商品は黄色トマトなので、見た目にも華やかになりますが、味も他のトマトとは一味違います。ぜひお試しください。
-
乾燥ポルチーニ茸 ダイスカット MedPAX 【使い切りサイズ】 内容量10gイタリア食材
¥458
イタリア料理に欠かすことのできない香りと味覚を醸し出す高級食材ポルチーニ茸。イタリアでは日本のマツタケのような存在で、キノコの王様ともいわれている貴重なキノコです。そんなイタリア産の高級キノコをご家庭でも使いやすい量で、ダイスカットにした個食パックです。 とくにバターや生クリームなどの乳製品との相性が非常によく、クリーム系のパスタソースやリゾット、肉料理のソースなどにお使いいただけます。 ミートソースなどの煮込み料理に入れていただくと味に深みが増し、本格レストランで食べるような味に。干しシイタケのように水で戻してからおつかいくださいませ! 戻し汁も捨てずにお使いください!その戻し汁にもポルチーニの芳醇な味と香りがたっぷり移っておりますのでぜひお料理にお使いくださいませ◎ 原産国:イタリア 原材料:ポルチーニ茸 容量:10g JANコード:4995111013451 品質保持材:ワンダーキープ ■MedPAX(メッドパックス)シリーズは、地中海地域(Med)の素晴らしい素材を個食サイズにパック(PAX)した、製造工程・味・パッケージ、全てにおいてこだわったシリーズです
-
白トリュフオイル MedPAX 6g(2g×3包入) 【使い切りサイズ】 イタリア食材
¥440
最高峰の食材として世界中の食通に愛されている白トリュフの魅惑的な香りをオリーブオイルに閉じ込めたトリュフオイル。 350mlのトリュフオイルを一本買うには香料だけの安いものでもウン千円、エキスの入った高いものではウン万円と、かなり勇気のいるお値段になっておりますのでご案内がなかなかできませんが… こちらの商品なら便利な使い切り小袋タイプで余ることもございません♪ もちろんトリュフの本場イタリアで採られた白トリュフのエキスが入ったトリュフオイルですので、香料だけで作られた”白トリュフ風味”のトリュフオイルとは一線を画す香りをお楽しみいただけます! パスタやピッツァの仕上げににかけてもよし、フラットな味わいのチーズに少しつけて食べてもよし。非常に使い勝手がよく大変おススメできる商品です! ソテーしたキノコとチーズだけのシンプルなピッツァも、こちらの白トリュフオイルをかけるだけで最高にリッチなピザになっちゃいます。 私店長のおすすめはステーキに白トリュフオイル!塩コショウだけで簡単に焼いたご家庭のステーキが高級店のメインディッシュの味になっちゃいます! トリュフは卵料理との相性も格別!サクッと作ったオムレツにかけるだけでも、最上のワインのおつまみになりますよ♪ 最近では本格的な和食店でも白トリュフオイルを使うところが増えており、お刺身にかけてカルパッチョ風にしたり、和え物に使ったりと、洋風のお料理以外にもいろいろ使えそうな食材です! ぜひ本当の白トリュフの魅惑的な香りをこちらのトリュフオイルでご堪能ください☆ 容量:6g(2g×3) 原産国:イタリア 原材料:食用オリーブ油、白トリュフエキス、香料 温度帯:常温 JANコード:4995111014007
-
有機ブラックタプナードペースト 100g【フランス産】
¥960
1980年代に誕生したメ・ド・プロヴァンスは、 フランス南東部プロヴァンスのまさに中心に工場を構えています。 レシピはすべてオーガニック、本物であること、そして、おいしさにこだわって作られています。 プロヴァンス地方が発祥のペースト・タプナードは黒オリーブにケッパー、ガーリック、ハーブなどを加えて作られます。 風味豊かでパンに付けてタプナードそのものを楽しむもよし、野菜や魚介とあえてマリネしたりもよし。 パスタソースや肉料理のソースとしてもお使いいただけます。 ワインビネガー等で少し伸ばしていただくとドレッシングのようにもお使いいただけ様々な楽しみ方ができます。
-
アルチェネロ 有機野菜ブイヨン パウダータイプ 無添加 120g
¥780
顆粒タイプのイタリア産オーガニックベジタブルブイヨン。 スープのベースはもちろん、リゾットや煮込み料理の風味付けに。 粉末の状態だとしっかり塩気もあるので、フライドポテトにまぶして食べるのもおすすめ。
-
マリーシャープス ハバネロソース SMOKY(中辛) 148ml
¥980
古代マヤ人より親しまれてきた食材である燻製(くんせい)唐辛子を加えた特製ハバネロソースです。中米原産ナンセの木を燻製に使用。スモークの香りがBBQやステーキなどの肉に特によく合います。 マヤの食文化を取り入れた「辛さと香り」のおいしさをお楽しみください。ピザやフォンデュ等のチーズ料理におすすめでワインやウイスキーなどのお酒にも相性抜群です。
-
モンテベッロ アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ 250g
¥1,280
サクサクに焼き上げたニンニク唐辛子でシンプルに風味づけした、代表的なオリーブオイベースのパスタソース。パスタ以外にも魚料理、肉料理サラダなどに幅広い用途に対応できます。
-
スペイン産ロメスコソース 200g瓶
¥1,060
スペインは地域ごとの文化や伝統によって様々なソースが作られていますが、数あるスペインのソースの中でも世界的にも有名で人気なのがこのロメスコソースではないでしょうか。 トマトをベースにパプリカ、ニンニクやナッツ、ビネガーなどで味付けされた野菜の旨味に程よい酸味を感じる本場スペインの味。 肉や魚、野菜にパンと何にでも合わせられる万能ソースで、フライなどの揚げ物のソースにすれば簡単にスペインバルの味が楽しめます。 ロメスコソースの故郷カタルーニャ地方では真っ黒に炭焼きにしたネギ(カルソッツ)にロメスコソースをたっぷりとつけてお腹いっぱい食べる《ネギ祭り》が有名 他にもトマトソースの代わりピザソースにするのもオススメです。 ■商品名:ロメスコソース(ナッツとトマトのソース)SALSA ROMESCO ■品名:野菜加工品 ■原材料:トマト、オリーブ油、小麦粉、牛乳、アーモンド、ヒマワリ油、ヘーゼルナッツ、にんにく、バター、イースト、パプリカパウダー、白ワインビネガー、カイエンペッパー、食塩 / 酸味料(クエン酸)、炭酸カルシウム、酸化防止剤(アスコルビン酸) ■原産地:スペイン ■内容量:200g
-
【コレデルタルトゥフォCOLLEDEL TARTUFO】トリュフ&ゴルゴンゾーラチーズ パスタソース
¥980
トリュフ専業メーカーが作った本格派のトリュフソース。 お好みのパスタを茹でて絡めるだけでプロの味。 「手軽で簡単だけど本場のトリュフの味を堪能できるを」コンセプトとしている本格商品です。 イタリアの代表的なブルーチーズであるゴルゴンゾーラにトリュフを組み合わせたこちらの商品に卵を加えたカルボナーラもオススメです。パスタの他にも、ソテーした鶏肉にソースを合わせたり、生ハムと一緒にカナッペにしたり、トリュフソースをパンにかけるだけでも美味しいです。 コレデルタルトゥフォCOLLEDEL TARTUFOはトリュフの丘という意味。 70年代半ば、トリュフハンターのジュゼッペは友人と共にイタリア中部の「緑のハート」とも言われる程森に囲まれた緑豊かな土地のウンブリアの丘を歩いていました。 ここで彼らは美しく香りの良いトリュフを見つけました。 ここから彼らのトリュフビジネスの歴史が始まりました。現在、自ら保有するトリュフ農場で新鮮でより良い品質のトリュフの生産とその加工品の製造をしております。そしてその製品を32か国に輸出しております。 【生産地】 イタリア
-
ラ・レイネーゼ ペペロンチーノ・マチナーティ 170g瓶
¥986
SOLD OUT
Peperoncini Macinati 刻んだイタリア産の赤唐辛子を上質なエキストラ・ヴァージン・オリーブオイルに漬け、塩やハーブなどで味を整えたペペロンチーノ・マチナーティ。 ほどよい塩気にオリーブオイルの風味と、シンプルな味付けのため、単なる辛みだけでなく、ほのかな甘みすら感じる唐辛子そのものの香りもお楽しみいただけます。 パスタやスープなど幅広いイタリア料理のアクセントにはもちろん、焼き肉や焼き魚などに薬味的に添えるだけでも大変おいしいです。 <LA REINESE> 1995年にカンパーニア州サンニオ地方レイーノで創業した加工野菜メーカー。旬の原料野菜のみ使用、製造の重要な工程はすべて手作業など、伝統的な方法にこだわり、高品質な商品を作り出しています。 ※本製造工場では、乳成分、カシューナッツ、大豆を含む製品を製造しています。 【保存方法】 直射日光を避け、常温で保存してください。 ※開封後は冷蔵庫に保存し、早めにお召し上がりください。 ※ キャップの真ん中部分が凹んでいれば未開封のしるしです。 開封前温度帯:常温 内容量:170g 原材料:野菜(唐辛子、にんにく)、オリーブ油、食塩、オレガノ、醸造酢/クエン酸 原産国:イタリア
-
MUTTI トマトペースト/チューブタイプ 130g イタリア食材 二倍濃縮
¥410
トマトを約2倍に濃縮したこちらのトマトペースト、凝縮されたトマトの旨味と甘み、程よい酸味が様々なお料理のアクセントに重宝します。 便利なチューブタイプでカレーやシチュー、煮込み料理、スープなどに加えれば味に深みが。 バケットや食パンに塗ってチーズを散らせばケチャップとは一味も二味も違うピザトーストにも。 トマトは和風の出汁とも相性がいいので和食にもよく合います。あさりの酒蒸しや茶わん蒸しに加えれば少し洋風のアレンジになってワインにも合いそうです。 真っ赤なトマトを濃縮しているので女性の体にうれしいリコピンも非常に豊富でトマトペーストにも含まれるリコピンは強力な抗酸化作用で紫外線などから肌を守る働きがあることが知られています。 リコピンは油と一緒に摂取するのがおすすめ。通常より約4倍も体内への吸収率が高まるそうです。 オリーブオイルを使ったパスタに加えていただけば、手軽にトマトの風味も付けられるうえ、リコピンも効率的に摂取できそうです。 しっかりと濃縮されているので保存性も高く、お料理の時短もでき、価格的にもとっても手ごろなおすすめの本格トマトペーストです。
-
パスタソース トマト&マスカルポーネ
¥540
イタリア産のマスカルポーネチーズを使用して、クリーミーなソースに仕上げました。 ◎デラノンナブランド家庭で最も受け継がれているノンナ(おばあちゃん)の味をイタリアの完熟トマトをたっぷり使用して再現しました。1912年にイタリアのモデナ近郊で設立したルッポ・フィニ社。イタリアで初めて瓶入りのトマトピューレーを製造した企業です。ホームメイドの味を再現する、伝統レシピで作られたパスタソースを取り揃えています。 ◎デラノンナのこだわり美食の町エミリア・ロマーニャーからノンナ(おばあちゃん)のおいしさをお届けいたします。イタリアのお母さんは本当に料理上手。特に毎日家族で食べるパスタソースは代々伝わるノンナ(おばあちゃん)から受け継いだレシピをしっかり守っています。デラノンナは手作りの味にこだわった優しい味を再現しています。 《選び抜かれた原材料》 それぞれのフレーバーの決め手となる原材料は地元のものや各地の名産から選び抜かれ、イタリアのホームメイドを再現しています。パスタソースアラビアータの唐辛子はイタリアの中でも名産地のカラブリアのものを使用しています。 《大切に受け継がれている伝統のレシピ》 イタリアではおばあちゃんから母親へ、そして孫へと古くから大切に受け継がれている伝統のレシピがあります。その手作りの味を再現できるようにトマトを2度に分けてじっくり丁寧に加熱するこだわりトマトのフレッシュ感と煮込んだトマトのうまみが感じられるパスタソースに仕上げています。 《環境に配慮する》 地球環境に配慮したサスティナブル経営を目指し、工場ではたくさんの電力を使用しますが向上にソーラーパネルを設置し電力をまかなっています。
-
Polli ポッリ パスタソース パプリカ&リコッタチーズ 190g
¥680
パプリカのしっかりした旨味と少しの酸味。 それにフレッシュなリコッタチーズの風味とコク合わさりクリーミーな口当たり。 パプリカとリコッタチーズ入りのソースは、エビやベーコンとの相性もバッチリです。 メーカー:ポッリ 原産国:イタリア 内容量:190g 保存方法:直射日光、高温多湿を避けて保存して下さい。 その他/注意事項:大豆を使用した製品と共通の設備で製造しています。 輸入者:株式会社シーエフシージャパン
-
フォルメック “ガイア” アンチョビペースト60g
¥485
"Gaia"Pasta d' Acciughe 塩漬、熟成させたアンチョビをつぶしてペーストにしました。 カナッペやドレッシング、パスタソースや煮込み料理などの隠し味に便利です。 特にニンニクやオリーブオイルとの相性は抜群です。 ポマード状にしたバターと混ぜてアンチョビトーストもおすすめです。
-
IASA イアーサ 唐辛子ペースト 100g イタリア産
¥1,080
イタリア(サレルノ県)産の新鮮な赤唐辛子を30日間じっくりと塩漬けにし、その後塩分を十分に取り払ったのちオリーブオイルとシチリアの岩塩を加えたチリペーストです。 天然素材だけで作られた無添加チリペーストは真っ赤でかなり辛そうですが、以外にも唐辛子の甘味を感じる辛すぎない絶妙な仕上がりで、独特の旨みが料理や素材の味を引き立てます。 日本の有名イタリアンのシェフも愛用する商品です。 添加物、保存料、着色料等は一切不使用。
-
パスタソース トマト&バジル
¥384
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
トマトとの相性が良いバジルを使ったパスタソースです。ソテーした魚への仕上げのソースにもおすすめです。 ◎デラノンナブランド家庭で最も受け継がれているノンナ(おばあちゃん)の味をイタリアの完熟トマトをたっぷり使用して再現しました。1912年にイタリアのモデナ近郊で設立したルッポ・フィニ社。イタリアで初めて瓶入りのトマトピューレーを製造した企業です。ホームメイドの味を再現する、伝統レシピで作られたパスタソースを取り揃えています。 ◎デラノンナのこだわり美食の町エミリア・ロマーニャーからノンナ(おばあちゃん)のおいしさをお届けいたします。イタリアのお母さんは本当に料理上手。特に毎日家族で食べるパスタソースは代々伝わるノンナ(おばあちゃん)から受け継いだレシピをしっかり守っています。デラノンナは手作りの味にこだわった優しい味を再現しています。 《選び抜かれた原材料》 それぞれのフレーバーの決め手となる原材料は地元のものや各地の名産から選び抜かれ、イタリアのホームメイドを再現しています。パスタソースアラビアータの唐辛子はイタリアの中でも名産地のカラブリアのものを使用しています。 《大切に受け継がれている伝統のレシピ》 イタリアではおばあちゃんから母親へ、そして孫へと古くから大切に受け継がれている伝統のレシピがあります。その手作りの味を再現できるようにトマトを2度に分けてじっくり丁寧に加熱するこだわりトマトのフレッシュ感と煮込んだトマトのうまみが感じられるパスタソースに仕上げています。 《環境に配慮する》 地球環境に配慮したサスティナブル経営を目指し、工場ではたくさんの電力を使用しますが向上にソーラーパネルを設置し電力をまかなっています。
-
【イタリア産パスタソース】デラノンナ 大豆ミートのボロネーゼ(280g)
¥685
大豆から作られた「大豆ミート」(代替肉)で、まるで本物のお肉のような食感や味わいを再現した食べ応えのある100%植物由来のボロネーゼソースです。 リゾットやラザニアのソースやカナッペ、ブルスケッタの添え物としてもお使いいただけます。 *ヴィーガン認証品、グルテンフリー ★煮込んだトマトに更にフレッシュトマトを加える「追いトマト製法」で仕上げています★ ●1912年にイタリアのモデナ近郊で設立したグルッポ・フィニ社。ホームメイドの味を再現する、伝統レシピで作られたパスタソースを取り揃えています。美食の街、エミリア・ロマーニャからノンナ(おばあちゃん)のおいしさをお届けします。 【デラノンナのこだわり】 こだわり① 大切に受け継がれている伝統のレシピイタリアでは、おばあちゃんから母親へ、そして孫へと古くから大切に受け継がれている伝統のレシピがあります。特に毎日家族で食べるパスタソースは、代々伝わるノンナから受け継いだホームメイドのレシピをしっかり守っています。その手作りの味を再現できるよう、「追いトマト製法」によりフレッシュ感と煮込んだトマトのうまみを重層に感じられるソースに仕上げています。 こだわり② 選び抜かれた原材料原材料は地元のものや各地の名産から選び抜かれ、イタリアのホームメイドを再現。 こだわり③ 地球環境に配慮する地球環境に配慮したサスティナブル経営を目指し、工場にソーラーパネルを設置し、電力をまかなっています。 【生産地】 イタリア
-
メニュー きのこペースト トリュフ風味400g
¥2,160
マッシュルームをペーストにし、トリュフの香りをつけました。 トリュフの芳香が広がる高級感あふれるペーストです。カナッペやパスタソースに、またラヴィオリ等の詰め物パスタなどに。 内容量:400g 原材料:マッシュルーム、植物油、食塩、でん粉、にんにく/香料 原産国:イタリア 保存方法:直射日光を避け常温で保存してください。 ※開缶時等に切り口で手を切らないようご注意ください。 ※開缶後は冷蔵庫で保存し、なるべく早くご使用ください。 <MENU> 1927年、エミリア・ロマーニャ州モデナで創業したメニュー社は、イタリア国内最大規模の食品メーカー。 伝統的なレシピを基に近代的な調理設備で作り出される製品は、半調理済みのものからそのままお使いいただけるものまで幅広いラインナップです。 原料となる食材は旬の時期にのみ仕入れ、収穫後12時間以内に加工。フレッシュな香りと味わいを閉じ込めたメニュー社の製品は、イタリア国内外のシェフたちから高い評価を受けています。
-
パスタソース アラビアータ
¥468
トマトソースに唐辛子を効かせたアラビアータソースです。ピリッとした辛さはパスタだけでなくリゾットにも合います。 ◎デラノンナ家庭で最も受け継がれているノンナ(おばあちゃん)の味をイタリアの完熟トマトをたっぷり使用して再現しました。1912年にイタリアのモデナ近郊で設立したルッポ・フィニ社。イタリアで初めて瓶入りのトマトピューレーを製造した企業です。ホームメイドの味を再現する、伝統レシピで作られたパスタソースを取り揃えています。 ◎デラノンナのこだわり 美食の町エミリア・ロマーニャーからノンナ(おばあちゃん)のおいしさをお届けいたします。イタリアのお母さんは本当に料理上手。特に毎日家族で食べるパスタソースは代々伝わるノンナ(おばあちゃん)から受け継いだレシピをしっかり守っています。デラノンナは手作りの味にこだわった優しい味を再現しています。 《選び抜かれた原材料》 それぞれのフレーバーの決め手となる原材料は地元のものや各地の名産から選び抜かれ、イタリアのホームメイドを再現しています。パスタソースアラビアータの唐辛子はイタリアの中でも名産地のカラブリアのものを使用しています。 《大切に受け継がれている伝統のレシピ》 イタリアではおばあちゃんから母親へ、そして孫へと古くから大切に受け継がれている伝統のレシピがあります。その手作りの味を再現できるようにトマトを2度に分けてじっくり丁寧に加熱するこだわりトマトのフレッシュ感と煮込んだトマトのうまみが感じられるパスタソースに仕上げています。