2025/08/30 13:45

パルミジャーノ・レッジャーノとパルメザンチーズの違いとは?本物の見分け方
イタリアチーズの王様とも呼ばれる、イタリア産チーズの代表格「パルミジャーノ・レッジャーノチーズ」。イタリア政府が法律に則り指定しているD.O.P(原産地呼称制度)にも登録されている、歴史あるチーズです。
生憎当店ではパルメザンの販売はしておりませんが、本記事では当店でも人気のパルミジャーノ・レッジャーノとグラナパダーノについて詳しくご紹介いたします。
パルメザンチーズとは?実は別物だった
日本でミートソーススパゲティーやナポリタンに欠かせないパルメザンチーズ。喫茶店やご家庭でもよく見る筒形の容器に入ったチーズですが、実はイタリアのパルミジャーノを模して作られた似て非なるチーズです。
パルメザンチーズが日本に広まった経緯
パルメザンチーズは粉チーズという形でアメリカから日本に入ってきました。これはイタリアのパルミジャーノ・レッジャーノが日本国内で認知され始める前の話です。
アメリカ国内でイタリアのパルミジャーノとほぼ同じ原材料、同じような製法で作ったチーズを輸出し、あくまで「パルミジャーノ風チーズ」であった粉のパルメザンチーズの方が日本で早く普及、認知されました。そのため、イタリアの本物のパルミジャーノと混同されてしまったのです。
パルメザンチーズとパルミジャーノの決定的な違い
産地と認証の違い
そもそもパルミジャーノ・レッジャーノを名乗るには、イタリア政府が法律に則り指定しているD.O.P(原産地呼称制度)の認定を受けた物でなければなりません。しかし、パルメザンには産地の明確な定義はありません。
パルミジャーノはD.O.Pによって定められた産地であるエミリア・ロマーニャ州の一部地域で製造され、かつ以下の厳格な条件をクリアしたチーズだけが晴れてパルミジャーノ・レッジャーノチーズを名乗ることができます:
- 定められた製法での製造
- 1年以上の熟成期間
- 形や色・艶・空洞がないかなどの厳しい検査をパス
品質管理と価格の違い
その多くがアメリカで作られているパルメザンチーズは、イタリアのパルミジャーノ・レッジャーノと原料や製法がほとんど同じとはいえ:
- 非常に短い熟成期間
- D.O.Pほどの厳しい品質管理がされない
- そのため安価に大量製造が可能
世界での販売状況
EU諸国においては、イタリア国内で作られていないチーズにパルメザンの表記をしてはいけないという欧州司法裁判所の判決が適用され、本物以外のパルメザン(パルミジャーノ・レッジャーノ)は販売されていません。
しかし判決の適用がされないEU外では、今もパルミジャーノ・レッジャーノでない「パルメザン」の販売が続いています。
パルミジャーノ・レッジャーノの製法:800年の伝統
厳格に管理された産地
厳しい品質管理、時間と手間暇をかけて最上級の香りと味わいに育て上げたパルミジャーノ・レッジャーノの産地は、イタリアのパルマ、レッジョ・エミリア、モデナなどのエミリア・ロマーニャ地方です。
これらの地名が名前の由来にもなっており、産地は法律によって厳格に管理されています。
独特の製造方法
原料は牛乳で、特殊な製法で作られます:
- 前日に搾った乳を一晩置いて乳脂肪分を分離
- その日の朝搾った牛乳と混ぜ合わせ
- そのため1日に1回しか製造することができません
完全に水分を抜き取り、最低18か月という長期の熟成を行うため、超硬質のハードタイプチーズとなります。
無駄のない製造過程
最初の牛乳から分離させた乳脂肪分はマスカルポーネチーズの原料に、製造過程で出る乳清はパルマ産プロシュットの原料となる豚に餌として与えられます。
味わいの違い:王様と呼ばれる理由
イタリア国外で作られるパルメザンチーズよりはるかに長い熟成を経て完成するパルミジャーノは、お料理に使っても大変美味しく仕上がります。
800年以上前から作られてきた歴史のあるパルミジャーノと一般的な粉チーズ(パルメザンチーズ)とは一線を画す旨味と香りが楽しめます。
料理での使い方の注意点
ただしチーズとしての完成度が非常に高いため、お料理に使う場合は量にご注意ください。繊細な味わいの食材だとチーズの方が勝ってしまう場合があります。
しかしパスタにすりおろして食べれば普通の粉チーズには戻れなくなってしまうほどの美味しさです。
当店のパルミジャーノ・レッジャーノ
当店で扱っているパルミジャーノ・レッジャーノは、多く流通する12ヶ月をはるかに超える18カ月熟成のタイプです。
円熟された香りと味わいは、まさにチーズの王様。ところどころに入った白いじゃりっとした旨味成分であるアミノ酸の結晶を舌で感じながら、ゆっくりと時間をかけて味わっていただくのがおすすめです。
もちろんこちらのパルミジャーノ・レッジャーノもお好きな量を量り売りでお届けいたします。ぜひイタリアを代表する最高峰のチーズを、ご賞味ください。